ばけぴとの分析化学講座

分析化学について解説していきます。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第5回 Excelでの検量線作成手順

こんにちは、ばけぴとです! 第5回はExcelでの検量線の作成方法を解説します。 実際に自分で検量線を作成すると、 検量線の理解も深まるかと思います! また、Excelでのグラフ作成の知識も身につきますので、 皆さんぜひ勉強していってください♪ ちなみに今…

第四回.相関係数と最小二乗法

こんにちは。ばけぴとです。 第4回は相関係数と最小二乗法について、お話します。 これも検量線を理解する上で必要な知識です。 みなさんがイメージしやすいように、できる限り噛み砕いて説明しました! 今回は今までと違い、本文はなしで、図1~4だけで…

第三回.検量線について化学分析を例に説明します

検量線について、化学分析を例に説明します。

第二回.検量線(基礎~身近なものを例に説明)

こんにちは。ばけぴとです。 第二回の分析化学講座は、検量線について解説します。 前回の定性・定量に続いて、分析化学で必須な知識ですね。 定量の際に必ずと言っていい程使いますので、今日でしっかり理解しましょう。 検量線とは結論、定量用ただの数学…